京都紫明ライオンズクラブ
チャリティコンサート「平和への祈り」
チャリティコンサート

2022年10月2日(日)、京都紫明ライオンズクラブ結成60周年記念事業の一環として、「平和への祈り」と題したチャリティコンサートを京都市呉竹文化センターにて開催いたしました。
本コンサートは、全世界すべての人々が安全で幸せな日々を過ごせる明るい未来の実現を願い、現在厳しい状況に置かれているウクライナへの支援を目的としたものです。ご来場いただいた皆様には、本イベントの趣旨をご理解いただき、音楽を通じて平和への願いを共有する場となりました。
特に京都市とウクライナのキーウ市が姉妹提携都市であることから、現在京都に避難されているウクライナの方々を京都市を通じてご招待し、300名を超える観客が一体となり、音楽で心をつなぎました。多彩なアーティストや団体による素晴らしいパフォーマンスが披露されました。

【出演者】

  • 佐藤ひらり様:
    東京2020パラリンピック開会式で国歌独唱を務めた佐藤ひらりさんが、心に響く歌声を披露
  • 京都市立芸術大学: 高い音楽技術と表現力による洗練されたステージ
  • 京都芸術大学「和太鼓 悳」: 力強い和太鼓のパフォーマンス
  • 西陣工房ウクレレサークル: 温かみのあるウクレレ演奏
  • 京都市立京都堀川音楽高校: 若い才能が奏でる感動的な演奏

本イベントを通じて得られた収益は、全額ウクライナの被災者支援に充てられます。また、音楽を通じて参加者全員が平和の大切さを再認識し、世界平和への思いを共有する機会となりました。

チャリティコンサート
チャリティコンサート
チャリティコンサート
薬物乱用防止活動

青少年保護と地域社会の安全を目的に、以下の薬物乱用防止啓発資材を京都府警察本部へ寄贈しました。

  • 薬物乱用防止ガイドブック
  • 薬物乱用防止マグネットシート(車用)
  • 薬物乱用防止レクチャーパネル

これらの資材は、薬物乱用防止に向けた啓発活動の一環として活用され、地域社会への貢献を目指しています。

60周年記念式典

1962年11月28日に結成された京都紫明ライオンズクラブは、60周年を迎えました。この節目の年を記念し、「紡ぐ」をテーマに、還暦を新たな出発点とし、さらに地域社会や国際社会への奉仕活動に邁進する決意を新たにしました。

2022年11月13日(日)、京都紫明ライオンズクラブ結成60周年を記念した式典をANAクラウンプラザホテル京都にて開催いたしました。この式典では、アクティビティ先の皆様、335-C地区の皆様、ゾーン各クラブの皆様、国内外の姉妹提携クラブ・友好提携クラブからも多くの方に参加していただきました。

また、式典の冒頭では、結成60周年記念事業として開催されたチャリティコンサートにもご出演いただいた 佐藤ひらりさん による国歌独唱が行われ、感動的な歌声が会場を包み込みました。その清らかで力強い歌声が、参加者全員に深い感銘を与え、式典の幕開けにふさわしいものとなりました。

60周年
60周年
60周年
  • ピノッキオ像周辺植樹
    京都紫明ライオンズクラブが京都市・フィレンツェ市姉妹提携50周年記念に京都市に寄贈したピノッキオ像の周辺に植樹いたしました。
  • キモノプロジェクト寄付金
  • (社)和敬学園に卓球台・二段ベッド・防火カーペット・家電他 寄贈
55周年
55周年
55周年
  • 「元気」2012年7月28日開催
    東日本大震災支援イベント『元気』開催。不慣れな京都で生活する被災者の子供達と保護者を支援するため、マギー司郎氏によるマジックショーや美味しいランチで、笑顔と元気を届けました。
  • (社)桃山学園に多目的ホール体育設備(バスケットゴール)寄贈
  • (社)和敬学園にエアコン7台・温水器1台 寄贈
  • (社)平安養育院にエアコン14台 寄贈
  • (社)迦陵園にホンダステップワゴン 寄贈
50周年
50周年
50周年
  • (社)和敬学園にベッド寄贈
  • 国際平和ポスターコンテスト参加(プリントTシャツ進呈)
  • 京都造形大学和太鼓クラブに助成金
  • マジック同好会慰問先に記念品贈呈
  • YMCAに助成金
  • 京都市立芸術大学音楽部に助成金
  • 日伊協会ライラックに助成金
45周年
45周年
  • 国際平和ポスターコンテスト参加(プリントTシャツ進呈)
  • 国際平和ポスターコンテスト優秀作品7点にクラブ賞として図書券進呈
  • 中国残留孤児京都の会へ助成金 (社)青谷学園20周年記念事業へ助成金
  • ガバナーテーマ事業として(社)青谷学園に植樹
  • 京都市役所前広場に太陽光発電装置を設置
  • (社)同和園 車椅子仕様ワゴン車1両
  • (社)利生会 車椅子仕様ワゴン車1両
  • (医)回生会 車椅子仕様ワゴン車1両
  • (社)長岡福祉会 送迎用ワゴン車1両
  • 運転ボランティアでんでん虫 移送用リフト車1両
  • 給食ボランティアあじさいへ助成金
  • 介護ボランティアほのぼの会へ助成金
  • 訪問ボランティアへ助成金
  • うさぎのみみへ助成金
  • 燦々くらぶへ助成金
  • ふれあいネット西つつじへ助成金
  • 献血者に景品進呈
  • マジック同好会の慰問先各施設に景品進呈
40周年
40周年

陶壁「京の風」
地下鉄東西線の中でも特に観光客が多いと思われる二条城駅の改札口正面に市交通局と宮下善彌先生のご好意とご盡力で「朝・昼・夕」と「京に拡がる風」をテーマに巾10m高さ2.8cmの大きな陶壁を寄贈させていただきました。

35周年
35周年
  • 京都紫明ライオンズクラブ高齢者福祉基金 基金は公益信託基金とし、其の果実を福 祉事業財源とする
  • (財)西陣会に在宅高齢者用配膳車輌 1台
  • (社)京都府社会福祉協議会に福祉事業公報車輌及び放送機材 1台
  • 安井社会福祉協議会 老人福祉用食器 500個
  • 京都府下鴨警察署 警備用監視カメラシステム 1式
  • 京都市消防局 山林防火標識 110枚 啓発大看板 1枚
  • YE来日学生受入・YE学生派遣
  • 高松紫雲LC子弟交歓受入事業費
  • 京都府赤十字血液センター 献血協力 48,200cc
  • マジック同好会による労力アクティビティ
  • 335-C地区合同アクティビティ
  • 30周年記念品 修光学園修学院学舎製「練り込み箸置き」 840個
30周年
30周年
  • 京都パストゥール研究所建設基金
  • 友愛の森 庭園照明及び植樹
  • (社)京都市社会福祉協議会 ボランティア車 1台
  • (社)紫野福祉センター 巡回指導員派遣車 1台
  • 京都府警察本部 作業手袋 男性用1000ダース・婦人用50ダース
  • 京都市消防局 山林防火標識 140枚
  • 京都第二赤十字病院 車椅子12台・折りたたみ歩行器4台
  • 京都府赤十字血液センター 献血推進運動 50万cc献血
  • 講演会開催 「世界のエイズ問題 講師 京都府立医科大学第1内科 近藤元治教授
  • マジック同好会による慰問活動 慰問先 (社)白川学園
  • 京都府少年補導連絡協議会 初発型非行防止啓発用リーフレット 1万冊
  • 京都市教育委員会 教育器材及び図書
  • 日本リトルリーグ野球協会関西連盟 リトルリーグ京都大会開催
  • YE交換学生派遣
  • 高松紫雲LC子弟交歓受入 7名
25周年
25周年
25周年
  • 京都府立山城総合運動公園 太陽が丘のシンボル「紫明十二支水時計 1基
  • 京都府立植物園 友愛の響 「カリヨン」 1基
  • 京都市消防局 山林防火標識 150枚 同支柱付30組
  • 京都市立祥栄小学校・京都市立川岡小学校・京都市立竹ノ里小学校 教育図書
  • (財)国立京都国際会館 やまもみじ20本植樹
  • (財)京都感化保護院 カラーテレビ3台
  • 京都府警察本部 交通安全教育用映写機 1台
  • (社)京都ライトハウス 盲人用英国製展示楽譜 1組
  • 京都府立医科大学附属病院眼球銀行 アイバンク(献眼推進)
  • 京都府赤十字血液センター 献血推進運動 24万cc献血
  • マジック同好会による慰問活動 慰問先 (社)白川学園
20周年
20周年
カリヨン
20周年
紫明十二支水時計
  • 京都赤十字血液センター 献血用移動検診車「京都紫明号」
  • 国立京都国際会館 桜植樹と友愛の記念碑
  • 京都市青少年科学センター パラボラアンテナ
  • 京都市文化観光局 山の道標と植樹
  • 京都市消防局山林消防標識
  • (社)京都ライトハウス オープンマスター・カセットマスター
  • 京都府堀川警察署 交通安全広報映写機
  • 京都市立醍醐西小学校・京都市立北醍醐小学校 教育図書一式
15周年
15周年
献血用移動検診車「京都紫明号」
15周年
国立京都国際会館 
桜植樹と友愛の記念碑
  • 京都市衛生局公害対策室 大気汚染移動観測用公害パトロール車「紫明号」 1式
  • 京都市青少年科学センター プラネタリウム用「スカイライン投映機」 1台
  • 京都市立桃陽学園 ぜん息児治療用医療機械「NCG電子肺機能インジケーター」 1台
  • 京都市文化観光局 稲荷山の新設ハイキングコースに山の道標 21基
  • 京都市消防局 稲荷山の新設ハイキングコースの文化財保護と災害防止に防火防災標識 6基
  • (社) 京都ライトハウス 録音室の空調装置 1式
  • 結成10周年記念チャリティーショー “10月15日(日) 京都会館第一ホール 社会福祉施設の児童ら1500名を招待 -テーマ・この子らと共に!-"
10周年
結成10周年記念チャリティーショー
  • 京都市 心身障害児巡回指導車「紫明号」 1台
  • 京都府中立売警察署 チャイムベル 1基
  • 京都市文化観光局 山の道標 25基
  • 京都市消防局 防火、防災標識 25基
  • 京都市立岡崎中学校 書架1個、教育用図書費 金一封
  • 京都市立聚楽小学校 書架1個、教育用図書 150冊
  • 京都市立教業小学校 書架1個、教育用図書 170冊
  • (社)京都ライトハウス 点字製本機 1台
  •   〃          カナ文字タイプライター 4台
  •   〃          盲人用テープライブラリー資金 金一封
  • (財)母と学生の会 ワイヤレス トランシーバー 3組
5周年