
主な奉仕活動
大船鉾支援事業
京都紫明ライオンズクラブは、祇園祭の後祭復活と大船鉾の再建に寄与するために、多岐にわたる支援活動を行っています。本事業は、大船鉾が再び祇園祭を彩り、京都の伝統文化を次世代へ継承するために、私たちが積極的に関わり、支援を続けてきた取り組みです。



活動内容
- 後祭り復活の推進
祇園祭後祭は約49年ぶりに復活を遂げました。大船鉾の復興と共に、後祭を神聖な神事として再び地域に根付かせ、観光目的ではなく、京都市民の誇りとなる祭りの復興を目指しています。 - 大船鉾の復活支援
150年ぶりに復興された大船鉾ですが、装飾や車輪など一部の部材は他の鉾からの再利用で、完全復興にはまだ地域からの支援が必要です。私たちは、警備や解体の補助を通じて、その維持とさらなる復興に尽力しています。
これらの活動は、祭りの安全を守り、スムーズな運営を支えるための重要な役割を担っています。 - 格天井の寄贈
祇園祭の中で特に重要な役割を担う大船鉾の完全な復元の一環として、格天井の寄贈も行いました。この寄贈により、伝統工芸の美を支えるとともに、鉾の威厳を取り戻すためのサポートをしています。